「2024年の12月31日をどう迎えたい?」
去年、トロントハーバーにてカウントダウンをした2024年の1月1日。一緒に行ったネイティブの友達から問われた言葉です。
これをもとに、去年は2024年12月までに達成したいことや、トロントでどんな生活を送っていたいか考えました。思い浮かんだのが、「2024年の12月には仮に日本に帰国することになっていても仕事を見つけて働いていること」でした。ビザの切り替えができたので、語学学校終了後はインターンでカナダのオフィス勤務を経験。そのあとはどうしようか? 逆算して、仮に12月までに働いているなら、就職活動はどれくらいの期間が必要か。履歴書、面接の練習はいつからしておこうかなど、おおまかに計画を立てました。ちなみに今は、インターン先でボランティアとして無給で働かせて頂いています。有給の仕事探しは継続中です。
正直なところ、2025年の12月31日をどう迎えたいか、今回はイメージできていません。でも、せっかくカナダで出会えた友達や、10年前からお世話になっている友人たちとの時間を残りの留学期間で大切に過ごしたいなと思います。
留学1年目の目標
- 現地の友人を最低5人作る
- コミュニティーに参加する
↓↓
留学2年目の目標
- コミュニティー参加への継続とイベントの企画(異文化交流のため)
- 翻訳の経験を積むこと
具体的にやることとして下記のようにしました。
- 教会のコミュニティーでネイティブと話す機会を増やす。
- 友達同士で、イベントの企画をする。
- ボランティアで翻訳の機会を得る。
留学を通して強化したいこと
1年目
- 語学力向上(中級レベルから上級レベル)
- チャレンジ精神を持つ(友達に自分から声をかけていく。やってみたいことにチャレンジする。)
↓↓
2年目
- 語学力をネイティブ並みに上げていく。
- 異文化交流を深める機会を増やす。
ちなみに、ネイティブレベルの英語を調べると、以下の項目が必要だそうです。(AIチャットより抜粋)
- 流暢さと正確さ
- 広範な語彙
- 文化的理解
- 聴解力
- 読み書きのスキル
現状の英語学習を見直して、私の場合は語彙力と聴解力が一番の課題だと感じました。日常で英語を使う触れることは問題ないのですが、まだネイティブの発音が聞き取れないことがあります。また聞き取れても意味を理解するのに時間がかかっています。これを改善するために、あまりやってこなかったシャドーイングとディクテーションをすることにしました。
新年の抱負
今年は洋書を12冊読み切ることに決めました。良く立てる内容かもしれませんが、チャレンジ要素を加えます。それは作品の中の西洋文化やアジア文化の理解を深めること。
例えば、興味あるのがアーサー王伝説です。現在も洋書は読んでいます。自分の興味あるものなので、ジャンルはファンタジーになります。そうすると、名前だけでも登場人物として出てくるのですが、意外とよく知らないままでいるなと感じて。そういう背景も理解しながら読めたらもっと楽しめそうだと思うので、楽しみながらかつ自分の知識を深めていこうと思います。
コメント